南武の釣り

南武沿線を拠点に釣りをしています。

多摩川 クロダイ

多摩クロです。 梅雨が明けたとたんあれだけいたクロダイが 何処に行ってしまったのか? 全然アタリが少なくなりました。 最初に玉ネギ地帯に行ったのですが、 釣りを開始して間もなく〇国人のグループが来て ギャング釣りを始めました。 早速コイを引っかけ…

多摩川 ハゼ

多摩川に来ました。 シーズンに入っているのにさぼっていました。 相変わらず河川工事がだらだら進んでいるので 釣りのできるスペースは少ないままだ。 釣り場にいるのも5~6人位ですね。 とは言えとりあえず釣りを始める。 シーズン初期とあってやはりア…

多摩川 クロダイ

連日の雨降らずの高水温が続いているせいか? 厳しい釣果。何とかチビ×2 雨待ちですかね~

多摩川 クロダイ

多摩クロです。 数少ない読者も見飽きたかもしれない玉ネギです。 今日は普段のフロロからナイロンに変更しましたと 言っても自宅にストックが無かったのであり合わせ のナイロンを巻いていきました。 やっぱり感度が全然違いました。PEのが絶対的 感度がい…

多摩川 クロダイ

すみません 今回も多摩クロです。 玉ネギ地帯です。水が引いているから玉ネギなので あって水があればブロック帯でやります。 ブロック帯の方が足場がしっかりしているので 釣り自体はやりやすい。 ちなみにブロック帯の方が人が多いです。 先日までに解った…