今日も懲りずに石畳みエリアに行きました。
今日も風弱く水は透け透けです。
でも下げ潮が大分進んでいる様でそこそそ水の流れがあります。
流れがあれば見えクロでも居そうなもんですが今日は1枚も見えません。
やはり水が透けすぎているのか2時間半程頑張りましたがアタリ一つ
ありません。
周辺にいたルアーマンもダメな様でポツポツと帰り始めた頃。
コツンとアタリと共にカニグシャとなって帰ってきました。
どうやら魚がまったくいない状況ではないらしい。
同じ場所へすぐにカニを投入するが低活性なのかやはり二度目は無い。
仕方なくポイント移動を繰り返しながらカニを打ちまくる。
日も高くなりだいぶ暑くなって来たので撤収を考えていた頃、ようやく
軽く穂先を抑え込むアタリがでた。アワセるとギュイーンを沖に走り出す。
型こそ40cm弱だが良く引く個体だった。
やはりこの日はこの1発のみで外がかなり暑くなってきたので
この日の釣りを終了することにした。
ロッド ブラックジャック スナイパー落し込み
落とし込みH-45TLM
リール BJ85 (旧タイプ?)
ライン FCスナイパー BMS AZAYAKA
リンク
ハリ 管付き伊勢尼
リンク