南武の釣り

南武沿線を拠点に釣りをしています。

京浜運河 クロダイ

今日も懲りずにやって来ました。

 

f:id:nambuturi:20210713210832j:plain

 (iNSPiC REC FV-100 にて撮影)

 

今日もカニを持参し朝の満潮から下げ始めの

タイミングで釣り開始。

 

確かに流れているのだがガン玉Bでも着底が

容易に判る位流れが緩い。

風も殆どなくほぼベタ凪釣れる気がしない。

 

2時間程打ってみたがアタリ一つ無いので

ポイント移動を考えた所、対岸でクロダイ

がルアーで掛かった様で騒いでいる。

 

ルアーマンも対岸のポイントに集まって来た

ので移動は諦めて自分はその場に留まる。

 

手前のポイントは殆ど打ち尽くした感が

あったのでガン玉を重くして超前打ちに

切り替えた。

結果的に今日はこれが上手くハマった。

 

f:id:nambuturi:20210713205947j:plain

穂先が軽く抑え込まれたのでカニがしがみ

ついたかと思い軽く竿を煽るとグイッと

絞り込まれた。

ギリ40cmって感じ。

取り合えず釣れて良かった。

 

同じ様に超前を打っていくと今度

は糸フケがピンッと張ったので

すかさず合わせると凄い勢いで

岸際と並行に走り出した。

道糸兼ハリスのフロロカーボンを

通して擦れる感覚が伝わる。

それでも何とか浮かせる事に成功。

 

f:id:nambuturi:20210713210922j:plain

 

綺麗な魚体の48cmとナイスサイズ。

対した数も釣っていないが今年一番引いた。

 

まだ少しカニが残っていたのでもうちょっと

頑張ってみようと打っていると着底と同時に

ギュンっと穂先が絞り込まれた。

 

f:id:nambuturi:20210713210937j:plain

 

随分と派手なアタリの割には魚は小さく

すぐに取り込まれた。

 

今日は超前が上手くハマった。

自分のロッドはテレガイド使用なので

臨機応変に釣り方を切り替えられるのが

良い結果に繋がったなのだと思う。

 

ロッド ブラックジャック スナイパー落し込み 

    落とし込みH-45TLM

リール BJ85  (旧タイプ?)

 

ライン FCスナイパー BMS AZAYAKA

ハリ 管付き伊勢尼