多摩川にきました。
この日はすべてiNSPiC REC FV-100 にて撮影
してみました。
雨上がりの直後でしたがまた雨が降るかも
知れないので橋の下というイージーな選択
をしました。
この楽をしようとした結果が貧果そして
今日の撮影の失敗に繋がった。
先行者がいたので離れた位置に釣り座を構えたが
濁りが強く根がかりが多くアタリも拾えない。
それを後目に先行者はポンポン釣り上げる。
最初の30分で3匹と貧果とどうなるかと
思いました。直後に先行者が帰ったので
その場に移動。やはりポイントに問題が
あった様です。
その後ポンポンとはいきませんが、20匹位は追加
できました。やはりポイントをちゃんと選ばないと
ダメだと痛感しました。
また写真を撮ろうとしたら速攻で脱走
されてしまいました。
ホント撮影方法を考えないといけません。
竿 ダイワ エキスパート清流45
道糸 0.8号
リンク
ハリス 0.6号
リンク
ハリ 袖3号
リンク
オモリ ナス型1号
リンク
カメラ キャノン iNSPiC REC FV-100
リンク
ダイワ 友バッグ
リンク