今日も多摩クロです。
最初に行ったポイントは先行者がいたので
玉ネギ地帯に来ました。
下げに入っているので流れが速いです。
玉ネギの上は足場が不安定で乗りたくない
ので極力足場の開けた場所に狙いを集中した。
流れた仕掛けが急ブレーキかけたみたいに止まった
ら小さいながらも早速1枚出た。
水位が低くなるにつれどんどん流れが速くなった
が今日はこの流し方が合っていた様で・・
2枚目は良型が出ました。
3枚目からは小さくなりました。
4枚目
5枚目
6枚目はちょっと違いました。
流していた仕掛けから糸フケがぶわっとでました。
合わせたがいいが重い引きでなかなか浮いてきません
ラインを通してゴリゴリ擦れているのが伝わってきます
何度かの引きを回避してようやく上がってきたのは・・
50cm届きました。
さらに続けて7枚目も出ました。
これも良く引きました。
これだけ釣れれば今日はお腹がいっぱいです。
今後も多摩クロにどっぷりハマりそうです。
ロッド
リール
ライン(ハリス通し)
シューター・FCスナイパーBMS AZAYAKA | サンライン