親戚を尋ね群馬に行った際に多々良沼でちょっと 釣りをしてみました。
ネットでざっくり調べましたが桟橋を利用するには
釣券が必要との事なので受付で購入しました。
桟橋で何人かとすれ違い会話しましたが釣れていないとの事で あまり期待しないで釣りを開始しました。
もともと水は綺麗ではないのですがこの日の強風と重なり さらに濁っていました。
アシ際にワームをぶち込むのですが生命感がありません 桟橋の先端まで歩きましたが釣れる気がしません。
飽きてきたのでオープンエリアでバイブレーションを 適当にぶん投げていました。
諦め半分に桟橋と平行にルアーを巻いていた時に 手元にガツンときました。
重たかったので抜きあげは無理と思いヘラ師の
ヘラ台を利用させてもらってハンドランディングしました。
47cmありました。ボガグリップで4.5ポンドを
指していました。
初めての場所にしては上出来です。
後で聞いた話ですがここでは大型の部類に入るとの事でした。
自分の住まいからはしょっちゅう来れる場所ではないのですが 時間があればまた来て見ようと思います。
タックル
ロッド ダイワUSA Ardito-TR 703MFS
リール ダイワ カルディア3012H
ライン PE 1号
リーダー ナイロン 12 ポンド
ルアー メガバス バイブレーションX(旧タイプ?)