久しぶりに多摩川ヘラ鮒センター へ行ってきました。
気候が良いせいか?前回より人がいます。
今回は姉が参戦です。
へラウキを使った釣りをやったこと無いので
釣り方を簡単に説明して浅ダナ ウドンセットで
やらすことにしました。
自分は懲りずに浅ダナ両ダンゴでのつりです。
最初の一時間位は肌寒い位でしたのでアタリの感覚が長かったが
日が照りつけるにつれて多くのアタリが出る様になってきた。
ここで問題発生!カラツンばかりでヘラが釣れません。
周りはボコボコ釣っています。
明らかに経験&ウデ不足姉もブーブー文句言っている。
何とか言いながらも自分はポツポツ釣れるのだが不満は多い。
だがそんな姉
にもようやく釣れました。
苦労して釣りあげたので喜んでいました。
コツをつかんだ様でこの後もヘラを追加してました。
今回は午前のみの釣行だったのであっという間にタイムアップ
次回は一日やりたいと言っていたので楽しんでいたとは
思います。
<タックル>
<竿> ダイワ 陽舟 9尺
タナ 1m
道糸 0.8 ハリス 0.4
<エサ> 両ダンゴ と ウドン セット