久しぶりの更新です。
1~2週間前から釣れているだけあって開園前からすごい行列です。
6時の開園と同時に外側先端方向へ向かう人が大半です。
やはり実績が高いんでしょうね。
自分は場所争いがイヤだったので地味に内側中央部で竿を構えます。
かなりの釣り人が来ているが7割位がイカ狙いの人達です。
周辺を良く見るとエギとルアーの2本立ての人が多いです。
確かにイカとシーバス両方釣れたらカッコイイですね~
くらいの感覚で釣りを開始。
開始10分でこれだけ人がいると釣れなくてもしょうがないな~と開き直りました。
この釣り場は足場が高く水深もあるためノーマルのエギでは
沈むのが遅く自分にはかったるいです。面倒なんでオモリを付けて
強制的に底に落とします。
甲イカ狙いなんでフォールスピードや姿勢など自分は気にしていません。
まずはエギを底に落とす事を優先しています。
但しシャクリは小さめにしました。アオリイカ程激しくシャクっても
釣れた事もないので底から1m以内をイメージしてシャクリました。
移動もできないのでダラダラやっていたらズシッと思い感触
偶然ですが釣れてしまいました。
欲が出てもう一杯追加といきたかったのですが人の混雑と
風が出てきたので心が折れて早めに切り上げてしまいました。
<タックル>
ダイワ DV-1
<ライン>
PE1号 + リーダー2.5号
<エギ>
ヤマシタ エギ王Q LIVE + エギ王 DDシンカー