多摩川に行ってきました。
今日はこんな感じの場所です。
テナガエビ釣りは人気があるだけあって
足場の良いポイントはすで先客が入っていました。
足場の良い所を探し歩いた末にたどり着いたのがここです。
写真の橋から離れているせいか人はまばらです。
とりあえず釣りを開始します。
人が少ないからといって別に釣れないポイントではなく。
めぼしい障害物周りに仕掛けを投入すると普通につれます。
でも卵を持っている割には少し小さい様な気がします。
これより小さいのはもっと釣れました。
ちなみにハゼ(ダボハゼは別)もだんだん混ざって釣れる様に
なってきました。
まだまだ小さいですが梅雨明け頃からの釣りが楽しみです。
タックル
ダイワ ひなた
仕掛け シモリ仕掛け
エサ アカムシ