多摩川に行ってきました。
たまには下流域でシーバスでもと思い行ってきたのですが・・・
メジャーなポイントだけあって先行者が数人います。
当然の様に流れ込みの前には人がいます。
もともとそういったポイントは入れないだろうと思って
いたので少し離れた位置で釣りを始めます。
意外と透明度がたかく遠くからでもルアーが確認できます。
ぜんぜん釣れる気がしなかったのですが、流れ込みで
釣りをしている人が何かをかけている様です。
まったく魚がいないという事では無い様です。
なのでもうちょっと頑張りました。
だらだらキャストしていたのですがルアーを回収する寸前に
一瞬黒い物体が見えた様な気がしました。
それと同時位に手元にガツン!ときました。
シーバスではなくスモールマウスでした。
あれって?感じですが釣れないよりはましです。
タックル
ロッド ダイワ Generation Black 703MLFS
リール ダイワ カルディア2004H
ライン PE 0.8号
リーダー フロロ 8 ポンド
ルアー タックルハウス バフェット