多摩川に行きました。
おそらく今シーズン最後のエビ釣りです。
いつもの事ながらロクに潮見表を見ないので現場に着いたら
水が多すぎました。しかも濁っていてあまり手前ブロック意外
水の中はよく見えません。
それでも前回のエサが残っているし現場にいる以上、
釣りを開始しました。
いつもならチチブの猛攻があるはずですが反応はいまいち。
でも釣れない事はないのですが・・・
それでも見難いながらもブロックの隙間にエサを入れると
ポツポツ釣れてきます。
型は流石によろしい様で、卵を持っている個体も結構釣れました。
所用があったので1時間程と早めに切り上げましたが
久しぶりに2桁釣れました。
ここ最近の釣果と比べたらずいぶんとマシです。
エビ自体はまだ釣れると思いますが、
梅雨も明けてしまい釣り物が増えてきたので
自分的には今シーズンはお開きかな?と思います。
今年はエビに感しては決して良い年ではなかったと思います。
タックル
竿 ダイワ ひなた 仕掛け シモリ仕掛け
エサ アカムシ