山崎公園に久しぶりに行きました。
ここは住宅街の中にある公園なのですが、小物釣り場と
しての人気が高いのか自分が来た時には20人近くいました。
へら狙いの人もいますが8割近くの人はタナゴ目当てでしょう。
前回の釣行から大分日が経ちましたが状況はどうなのでしょう。
多分現在は大きい池の方が釣れている様でそっちに人が集中してます。
自分はあえて割って入る事はせず今回も小さい池で釣りをしました。
今回衝動買いでこんな物を購入してみました。
赤外線放射温度計なるものです。
早速使ってみると25.8°と出ています。
この手の物を使うのが初めてなので半信半疑です。
試しに近く何か所か図りましたら25.6°~26.0°の間で
表示されたので大体あっているのだろうと思います。
この日もクチボソ混じりで釣るといった感じです。
途中モエビやザリガニも釣れましたが時々ですがタナゴも
釣れてくれました。
この時は4匹釣れてくれました。
最初の頃と比べたらずいぶんとマシです。
常連さんはものすごい数が釣れているんだろうけど
タナゴ初心者なのでまだまだ努力は必要です。
タックル
ロッド ダイワ ひなた
エサ グルテン