多摩川に行きました。
前回の釣行でポイントさえ間違えなければ自分の腕でも
テンカラで釣れるのが解りました。
今日も調子に乗って別のフライを巻いてみました。
前回は黒いフライに反応が良かったので追加して
巻きました。お世辞にも出来が良いとは思いませんが・・
釣り場に到着するなり水面でピチャピチャやっているので
期待が持てましたが、いざ釣りを開始すると思う様に
水面に出てくれません。
たまに水面に出ればビックリ合わせでタイミングが合いません。
またいつものパターンになってしまいました。空振り合わせを
繰り返していたのですがようやく1匹目が釣れました。
合わせと同時じ吹っ飛んできました。
この魚はたまたまちゃんとくっついていますが、
空振りを繰り返しているとどうしても腕に力が入ってしまうので
魚が吹っ飛んで来てしまいオートリリースを繰り返してしまいます。
これは突然空中に飛ばされる魚もビックリしているでしょう。
そんなこんなですが空振りをしながらもポツリポツリと釣れました。
2時間程で7匹と前回の様には行きませんでしたが・・・
時間を見つけてまた来ようと思います。
タックル
ダイワ NEOテンカラ36
ライン レベルライン、シューティングライン
ハリス 0.3号
フライ 20~24番