多摩川に行きました。
姉が休日を利用して上京してきたのでハゼ釣りに
釣れてきました。
久しぶりの釣りなのでエサの付け方からレクチャーします。
馴れない手付きながらもベビーホタテを一生懸命付けています。
もう秋の陽気なので釣り場には投げ釣りの道具を使っている人が
目立ちました。今日はのべ竿しか持って来ていなかったので
少々不安でしたが・・
水位が高かったせいもありますが延べ竿でも十分釣れました。
最初はアワセがうまくいかずミスってばかりいましたが、
1時間程で20匹位は釣れました。
自分は魚外し係なので積極的には竿を出しませんでしたが、
姉のアタリが遠のいた時にアタリの出る場所を探す事に
専念していました。
ふと水面を除いていたらニゴイがフラフラ泳ぎながらやって
きたので自分が冗談半分でエサを目の前に落としたら喰って
しまいました。
60cm近くはあったと思います。ハゼ仕掛けで取り込むのに
えらい苦労しましたが何とか取り込みました。
その後も姉は10匹程追加しましたが、元々ちょい釣りの予定
だったので用意も少なくエサが無くなってしまいました。
姉の方はまだ釣りたそうでしたがエサが無いのでどうしよう
もありません。それでも短時間釣行の割には楽しんでいました。
機会があればまた連れて来ようと思います。
ロッド ダイワ 清流X 仕掛け ミャク釣り エサ ベビーホタテ